見返り橋
皆さん、おはこんにちばんは!
その橋を渡っている時は絶対に振り返ってはいけない。
高知県にそういう噂がある橋が存在することを皆さんはご存知でしょうか?
この話は高知県の山奥にある見返り橋という心霊スポットで囁かれている噂です。
なぜ振り返ってはいけないのか??
振り返ってしまうとどうなるのか…?
してはいけない、と言われるとしたくなってしまうのが人の性ですよね。
実際に私が高知県まで行って、見返り橋で振り返ってきました。
その様子を記事にしましたのでどうぞご覧ください。
◇見返り橋の場所◇
場所は地図の通りです。
見た目はどこにでもあるような錆びついた小さな朱塗りの橋です。
見返り橋は山奥にあるので周りに目印となる物が無く、橋に着いても橋に名前が書いていないため、かなり分かりづらくなっています。
スマホで確認しようと思っても、電波が圏外になっており確認できませんので、事前にしっかりと確認して行った方が良いです。
Googleストリートビューで見ることができるので、ルートを見ておくと完璧でしょう。
◇見返り橋の噂、心霊現象◇
見返り橋の主な噂、心霊現象を集めてみました。
- 見返り橋を渡っている時に振り返ってしまうと、草の茂みの中から和服の女性が現れ、恐ろしい形相で身体を引きずるようにして追いかけてくる。
- 見返り橋を渡っている時に振り返ってしまうと、橋の下から無数の白い手が出てきて引きずり落とされる。
- 見返り橋を渡っている時に振り返ってしまうと、帰りに必ず事故に遭ってしまう。
- 自殺の名所になっている。
- 橋を渡った先には麓宝園という心霊スポットがある。
見返り橋を渡っている時に振り返ってしまうと、なにかしらの災いが降りかかってくるというのがよく聞かれる噂ですね。
振り返ったらどうなるか?というといくつかのパターンがあるようです。
恐ろしい形相の和服の女性が追いかけてくる。
橋の下から無数の白い手が出てきて引きずり落とされる。
帰りに必ず事故に遭ってしまう。
仮に和服の女性や、無数の白い手から逃げ切れたとしても、最終的には必ず事故に遭ってしまうという話です。
四つめの噂の自殺の名所になっているという話ですが、橋の下の川まではそこまで落差が無いため飛び降りて死ぬのではなく、橋の欄干にロープを括り付けて首を吊るという方法で自殺するそうです。
しかも、普段は元気で悩みの無いような人が見返り橋で自殺をしていたということが多いらしく、霊に誘われてるのでは?との説もあります。
五つめの噂の橋を渡った先には麓宝園という心霊スポットがあるという話ですが、実際に橋の先には麓宝園というレジャー施設の廃墟が過去にあり、心霊スポットと噂されていました。
現在は完全に取り壊されてしまっていますが、見返り橋で振り返った人にはその場所に廃病院が現れるという噂があります。
その廃病院に入ってしまうと二度と出てこられなくってしまうそうです。
◇実際に見返り橋に行ってみた◇
この場所は本当に苦労しました。
この場所にたどり着くには着けるのですが、橋が地味すぎて、本当にこの橋で合ってるのか不安になるんですよね。
目印となる物も一切ありませんし、確認しようとスマホを出すと圏外になってるという…
一度電波が繋がる場所まで2km程戻って、確認してまた現地に行って写真を撮るという感じでした。
では写真を見ていきましょう。
こちらが見返り橋です。
基幹林道開通記念碑のある村?集落?の様な場所から2km程、山中に走っていくとあります。
橋を見た第一印象は「本当にこれ!?」でした。
とにかく地味…
心霊スポットと知らなかったら何も思うこともなく素通りしてしまいますね。
元は朱塗りの橋だったのが、錆びて茶色っぽくなっています。
橋にもう少し近づいて写真を撮ってみました。
ものすごい数のオーブ(玉響現象)です…
この橋にこれ以上は近づくなと霊魂が言っているのでしょうか?
雨降ってたかは正直忘れてしまったのですが、恐らく雨かなと思います。
では橋を渡っていきます。
下の川まで高さ的にはあまりありません。
噂によると自殺の名所となっており、この橋の欄干にロープを括り付けて首を吊るそうで…
その現場に遭遇したらと思うと、想像するだけでも恐ろしいですね。
渡りきるとこんな感じです。
橋を渡っている時に振り返ってみましたが、特に何も起こらず…
まぁ、そんなもんですよね(笑)
渡り切った後の橋です。
この辺りにいる霊は、この付近で起こった60人もの死者を出した繁藤災害が関係してるのではないか?と考える方もいるそうです。
この辺りは災害が多いらしいですが、心霊現象と何か関係してるんですかね…?
橋を渡った先には左上に伸びていく坂があり、そちらに麓宝園という心霊スポットがあるそうです。
ですが、どこかの工業会社の管理地となっており立ち入り禁止だったので行くのはやめておきました。
◇最後に◇
見返り橋を渡っている時に振り返ってみましたが何も起こらず!
帰りに事故に遭うことなく帰ってこれました。
まぁ、そんなもんでしょう。
でも見返り橋の噂は個人的にすごく好きです。
他の心霊スポットにはあまりない感じですよね。
ただ実際の見返り橋がどこにでもある様なしょぼい見た目で残念…
わざわざ山奥まで行く価値は無いかなと思います。
では終わります、お憑かれ様でした。
コメント
いや思いっきりオーブが。
ここ夜やばい
吐き気がする
麓宝苑がオープンした時にも行ってますし、廃墟と化した時も行ってますが、時代とともに誰がこんな理由のわからないホラーな話をつけたのか?
行かれた感想に、あえてこの山深い場所に行くほどでもないと(笑)
その通りですよ!(笑)
振り返ったら廃病院?
そんなものありませんよ。
この地がオープンしたのは昭和46年頃…確かに同じ土佐山田町繁藤では、大雨による山崩れが起きて多大な被害が出ました。ですが繁藤はここより離れた国道32号線沿いのJRの駅の傍。高知から高松方面へと走る国道の道を、この場所に入ってくる坂よりもまだ上り詰めて数キロ数十キロ走った先ですよ。(笑)
麓宝苑があるのはそこより離れた山間です。
幽霊が出るなら直国道32号線沿いの繁藤駅付近でしょ。(笑)
尚この麓宝苑はホテルやレストランを兼ねたボーリング場もある建物がすぐ手前にあり、奥にはその建物や広場を囲むように10棟前後の三角屋根のバンガローが建てられていました。
それらは段々になった山肌の棚のようになったところにです。
又この場所より離れた敷地には、メインのホテル兼レストランや遊戯施設の建物とは別に、平屋のレストランも時を止めたままテーブルに紙ナプキンやソースや醤油入れを置いたままの建物もありました。92〜93.4年頃。この頃の年にはメインのホテル等は既に壊されコンクリートがむき出し瓦礫が散らばって、足の踏み場もない状態でした。
橋を渡って右側の斜面一帯にも、色んな施設があったようですよ。すべての完成を見ず資金難からか廃業した模様。思ったほど客足も少なかったんだと思います。
当時テレビCMを見た記憶もないし、高知県下でもこの施設のオープンを知ってた人は、当時も今もかなり探さないと行ったとした人に遭うのも難しいかと…
私は20歳の時に、この地の経営をしていた方を親戚に持つ方と仕事をしてましたが、後に麓宝苑の経営者は自死されてます。
見返り橋の名もそこで首を吊った話も、それらは時代とともに当時の若者等が生み出してきたお話しですよ。
私が若い頃に聞いたのは、今よく耳に目にするホラーな話とは全く違うんで、(笑)
逆によくこの場所を突き止めたなと、当時を知らない人達に感心してしまいます。
振り返ると帰りに事故に合う。これだけは長年聞く話ですが、これもマユツバ…どれもこれもこうあればいいなとしたタラレバが独り歩きをした話ですよ。
オープン当時人々は家庭で車を所持する率が高まってきてましたが、それと同時に列車や飛行機を使って海外や県外に遊びに行く人も出て、こんな交通が不便な最寄り駅もないよなバスも走らないよな場所に、あえて行こうと思う人はいなかったと思います。
今ならば、ソロキャンとか家族でキャンプとか行こうとする人がいても、当時はそこまでやる人はいなかったでしょ。
私は子供だったけど、連れて行ってくれた大人達はみな口々に、特に惹かれるものもないし見るものもないとして、今回だけでいいやと仮面ライダーショーを見て帰りました。
ご飯も食べてませんよ。
オープン間もなくでしたからその時は人が多かったからね。(笑)
その後多分平成の半ばから終わりに、ここは頑丈な門がつけられて中に入れなくなったようです。私が最後に行った1990年代後半は、まだ自由でしたから…心霊スポットとして人が荒らしに来たりして、門がつけられたのかもしれません。
その前には全てを撤去して何もなくなったと人伝に聞いてました。
なので廃病院がそこにあった話などいつですか?てな話で、現実に考えて病院があったとしても、誰があんな不便な場所に行きますかね?(笑)
大変だったでしょ…あの場所に辿り着くまで、しかも私などは見返り橋って最近語られてる橋を渡らずに、向かいの山を越えて林道経由でこの場所に来たんで、国道32号から入る場所がわからなくて、偶然行き着いた時には感動すらしました。
昭和46年以来だったから、嬉しかった。(笑)
最近も心霊系ユーチューバーさんらが撮影に来たようですが、嘘に嘘を重ねて作り上げられた麓宝苑のホラ話。(笑)
できれば地元の方々にも迷惑なので、ここは何も無いよと世に広めておいて下さい。
ここも今も人が住んでるかわかりませんが、畑で仕事をする人は見かけてます。最後に行った頃ですが、
地域の方々に迷惑なことにならないように、
皆さん…これ以上伝説を作らないで下さい!伝説の種を撒かないで下さいね。
コンビニの冊子やネットの噂。
根拠のない噂話を安易に受け止めないで、そうあれば楽しいし面白いかもしれませんが、その噂を流す多くの人は、この地のオープン当時も行ったことがない人達だと思ってるから。
迷惑なだけです。