当ブログは心霊スポット探索を推奨しているものではありません。
立入禁止となっている私有地や国有地に無許可で侵入すると、罪に問われる可能性があります。
さらに探索には様々な危険が伴うため、現地には絶対に行かないようお願い致します。

当ブログの写真がYouTubeなどで無断使用されているケースが度々報告されています。
写真の無断使用は一切お断りしており、見つけ次第使用料を請求しております。
写真使用をご希望の方はお問い合わせページからお気軽にご連絡ください。
(一定の条件のもと、無料でお貸し致します。)
Coco
ライター:Coco
怪談師やお化け屋敷プロデューサーとしても活動してます!
オカルトとホラーの知識なら誰にも負けたことありません(笑)
「おかるとらべる 365日ホラー旅」竹書房様より6月28日発売決定!

【心霊スポット】心霊スポット?神聖スポット?那智の滝を調べてみた。【和歌山県】

オカルト系
この記事は約5分で読めます。
スポンサーリンク

那智の滝

今回は和歌山県の心霊スポットに行ってきました。

その名も那智の滝です!

那智滝那智大滝那智御滝とも呼ばれます。

落差133m、直瀑では日本一の落差の滝です。

世界遺産でもあり、観光地としてかなり有名な場所なので恐らく皆さんも名前は聞いたことはあると思います。

那智の滝は華厳の滝、袋田の滝と共に日本三名瀑に数えられます。

有名な滝は心霊スポットになることが多く、先程あげた華厳の滝も袋田の滝も心霊スポットと言われてます。

滝の心霊スポットでよくある噂は自殺の名所になっていて自殺者の霊が出る、心霊写真(オーブなど)がよく写るというものが多いですが、那智の滝はどうでしょうか?

那智の滝は熊野三山の一つの熊野那智大社の別宮の御神体であり、古来から神聖な場所なので心霊スポットと言われてもいまいち納得できません。

那智の滝がなぜ心霊スポットと言われているのか、実際に色々調べてみました。

では、どうぞ。

スポンサーリンク

◇那智の滝の場所◇

場所は地図の通りです。

那智の滝熊野那智大社の別宮である飛瀧神社(ひろうじんじゃ)の御神体なので飛瀧神社(ひろうじんじゃ)の境内にあります。

有名な観光地なのでカーナビでも出るでしょうし、特に言うことはないかな?

駐車場に関しては飛瀧神社(ひろうじんじゃ)のすぐ前にトイレ付きの無料駐車場が5台分だけありますので安心してください。

夜に行くなら空いてますが、昼間は大人気でほぼ空いてませんので注意!

◇那智の滝の噂、心霊現象◇

那智の滝の主な噂、心霊現象を集めてみました。

  1. 自殺の名所となっており、自殺者の霊が出る。
  2. 不浄霊が漂っている。
  3. 心霊写真がよく撮れる。
  4. 滝や周りの岩肌に無数の顔が見える。

やっぱり滝系の心霊スポットの定番の噂、自殺の名所入ってましたね。

那智の滝が自殺の名所になってるなんて話聞いたこともないですが、本当でしょうか…

Google先生に聞いてみても、心霊系のサイトしか出てこないことを考えると嘘っぽいです。

不浄霊に関しては水場だから集まってくるのでしょうか??

滝のイメージから勝手に自殺の名所になって心霊スポットになってしまったのかな?

◇実際に那智の滝に行ってみた◇

有名な観光地ですが、私の初めての那智の滝は心霊スポットで行くというね…

ちなみに未だに昼の那智の滝を見ていません。

今年の夏は和歌山県の方に旅に出ようと思ってるので昼の那智の滝にも行く予定です。

もちろん、和歌山県の心霊スポットも行こうと思ってるので行ってみて欲しい場所、めっちゃ怖い場所があればコメントください。

行ったことない場所であれば行きます!

 

これが入り口ですね。

那智の滝は飛瀧神社(ひろうじんじゃ)という熊野那智大社の別宮の境内にあります。

駐車場から歩いて1分で入り口に着きます。

石には那智大瀧と書かれています。

確かに夜だと少し不気味な感じには見えますが、入り口からでも滝の音が聞こえ、心が洗われるような神聖さも感じられます。

入り口が閉鎖されていたりしていないので夜の参拝も大丈夫な様です。

 

那智の滝の案内看板です。

一応、文字に起こしておきました。

その昔、神倭磐余彦尊(神武天皇)が、この大瀧を神と祀られ大穴牟遅神の御神体と仰がれました。
後に飛瀧権現と称し、今日では飛瀧神社となり、崇めて「お瀧」と申します。
高浜虚子は、この御瀧を「神にませばまことうるはし 那智の滝」と詠じています。
大瀧は那智原始林から流れ出ている大川の流れがこの段壁にかかり落下して日本一の名瀑であり、世界遺産で国の名勝となっています。
又、この地域は吉野熊野国立公園特別地域風致保安林・天然記念物にもなっています。
那智の瀧は直下一三三メートル・銚子口の幅は十三メートル・滝壺の深さは十メートル・平時の水量は毎秒約一トン程度と申します。
宇多上皇(一千百年余前)をはじめ百十度の御幸があり、花山法皇の千日山籠り、又、役行者の滝業以来、修験道の道場となりました。

国の名勝でもあるんですね。

水量は毎秒1tもあるそうです。

歴史は初代天皇の神武天皇の時代まで遡るようです。

 

少し長めの階段を下っていきます。

夜は明かりが無く真っ暗なので足を踏み外さないように注意しましょう。

昼間は多くの人で賑わう有名な観光地といえど、さすがに深夜には誰もいません。

 

飛瀧神社(ひろうじんじゃ)の手水場でしょうか?

小さめな手水場ですね。

肝心の滝の写真なのですが、滝が遠くて暗いのと、行った当時のカメラとライトのスペックが悪く、どうしても滝が写りませんでした。

夜の滝の写真が無く、申し訳ないです…

今ならばカメラもライトも高性能になったので写ると思うのですが。

実際に自分の目で見た感じでは、別に滝に顔が浮き出ているってこともありませんし、特に異常は見られませんでした。

昼間だと、有料ですがお瀧拝所というところが開いており那智の滝をもっと近くで見れるそうです。

そこから見る景色は絶景だそうで、是非行ってみたい!

◇最後に◇

不浄霊が漂ってるとの事でしたが、何も起こらず、何も感じず。

まぁ、私は霊感ありませんから仕方がないのかもしれません(笑)

滝の写真は撮れませんでしたが、それ以外の写真に心霊写真らしきものも無かったです。

また今度は昼間に観光しに行ってみたいと思います。

正直、私的にはここは心霊スポットでもなんでもないですね。

では終わります、お憑かれ様でした。

コメント

Coco
ライター:Coco
怪談師やお化け屋敷プロデューサーとしても活動してます!
オカルトとホラーの知識なら誰にも負けたことありません(笑)

「おかるとらべる 365日ホラー旅」竹書房様より6月28日発売決定!

オカルトラベルのYouTubeチャンネルはこちら!

お化け屋敷などのホラー制作依頼はこちら!